副業人材を活用された背景を教えて下さい
現在の人事制度は15年ほど前に定めたもので、当時とは働き方も大きく変わり現行のものではカバーしきれない部分が出てきていました。また、元々取引先でもある大手メーカーの人事制度を参考に作成したもので、会社規模の違いから運用が合わない点もあり自社に合ったものに作り替える事にしました。当社は2021年に創業75年を迎え、この先100年続く企業を目指して変革期を迎えています。新しいモリックスのために、人事制度刷新は大切なプロジェクトだと捉えていました。
昇格の基準などを明確にし、可視化することで、社員のモチベーション向上に繋がると考えています。とはいえ、当社にはそのようなノウハウがありませんでした。また、当社では総務部が人事業務も兼ねている状態だったので、社内で対応するのは難しく…。外部の力を借りようと考えていましたが、具体的に「誰に頼むか」は、分からずにいました。そんな折、副業人材活用の存在を知りました。身近に副業人材を活用している企業がなかったため、良くも悪くも固定観念がなく「優秀な人に出会えるのであれば、お願いしてみよう」という気持ちで募集を決めました。